避暑地榛名湖。
いつの間にか梅雨明けしたようです・・・・。榛名から帰ってきたらそうなってました。
土日は運営で榛名湖入りしていたわけですが、まずは軽~~く一回りしてみます。

スミスさんのBFシュリンプのライトキャロで子バスと戯れます。

オイラがやっていたのは、4~5mくらいのウィードにシンカーをズル引きながら入れて、ウィードをはずしてステイするとバイトがある感じでした。
土曜日は結構な爆風でしたが、DELTA DF-S68LXは子バスのバイトも逃さないものすごい感度です。
湖全体のディープからミドルレンジを魚探をかけてみたんですが、どのエリアでもベイトフィッシュの反応がでるので、来期のバスも楽しくなりそうです。
ま~ホントに風が強いので早めにあがろうかと県道下まで漕いでると、減水によりレイダウンが水面ギリギリまで出てるのに気付かなかった一般アングラー座礁の救出現場に遭遇、救出後にレイダウンの存在がが分かるように表示するお手伝いをしたりした後、あがりました。
晩ご飯は長野から参戦してくれたマスターズのK君においしいハンバーグを食べてもらいたいというクイント君の提案で、バーニーへ行きました。

久しぶりにテリマヨを頼んでみました。あいも変わらず旨いですな、バーニーは。もちろん緑チェンジでメロンソーダで流し込みます。
榛名湖では再来週の週末に榛名湖リゾートトライアスロンが開催されます。

チャプター群馬としては少年少女スイムエリアの湖底・湖岸清掃を実施いたしました。参加された選手の皆さん、ご苦労様でした。
あ、そうそう以前手作りの虫除けスプレーですが、榛名湖のブヨには効かないことが判明・・・・・足がかじられまくりです・・・・・。
さらに、避暑地といえども日焼け対策は忘れないようお気をつけてください。

ボートの上であぐらかいて釣りしてると、火傷します・・・・。
赤イーグル(09/11)
渕井守(09/11)
赤イーグル(09/01)
渕井守(08/31)
赤イーグル(08/02)
渕井守(08/02)
赤イーグル(07/26)
渕井守(07/26)
赤イーグル(07/24)
渕井守(07/24)
赤イーグル(07/22)
渕井守(07/22)
赤イーグル(07/22)
赤イーグル(07/22)
渕井守(07/21)